山豊護謨の強み
山豊護謨のモットー
感謝を忘れず 真面目に!正直に!
昭和30年 長靴合羽の雨具販売から始まった会社が昭和40年に工業用ゴム製品を扱い始め昭和43年からゴムパッキン
の製造加工を手掛けて50年以上。真面目に正直に商売をしてまいりました。
ご支持頂いているお客様への感謝を常に忘れず、ゴム板、その他の材料をご提供いただける仕入先様への感謝を常に
忘れず今後も技術の向上に精進し真面目に商売をしてまいります。

環境、リサイクルの取り組み
加工したゴムの廃材(合成ゴム)を月/1t~1.5tをチップマットの材料にリサイクルしています。
シリコンゴムの残材を2~3か月に約2tを化粧品やシャンプーなどに使われるオイルを抽出(外部)し再利用しています。

山豊護謨が選ばれる理由

50年以上の経験・ノウハウ
長年の経験・ノウハウをもつ職人により工業製品のみならず雑貨といったものまで製作可能です。
過去には、デザイナー様からのご要望により、カラーシリコンゴムでイヤリングを制作し、ロンドンの展示会へ出展した実績もございます。
「こんな製品を作りたい」など、まずはお気軽にお問い合わせください。

希少性の高い機械・設備を保有
山豊護謨株式会社では、日々お客様にご満足いただける製品を製造するために、新しい機械の導入や技術の向上に力を入れ、モノづくりの可能性を広げる活動に取り組んでおります。
中でも東京でも数えるほどしかない「5軸ウォータージェット」を保有しております。
圧倒的な技術力の高さ、幅広い加工範囲によりお客様の希望に沿った製品の製造が可能です。

品質・価格・スピードにこだわり
得意先様に長年ご愛好いただけるような社内体制がございます。
創業から50年以上、様々なお客様とともにゴム製品の製造・加工を行ってまいりました。その中に、長年お付き合いいただいている業者様が数多くいらっしゃいます。
短納期でのご相談にも、可能な限りお応えできるよう善処いたします。初めてお取引させて頂くお客様には、安心してご依頼いただけるよう、工場見学も可能でございます。
弊社自慢の技術を間近でご覧いただけます。